Bus errorとSegmentation faultに困ったら見るブログ

物理の研究者による日々の研究生活のメモ書きです ( python/emacs/html/Japascript/シェルスクリプト/TeX/Mac/C言語/Linux/git/tmux/R/ポケモンGO)

2025-08-31から1日間の記事一覧

【シェルコマンド】デフォルトのdiffでは見にくいのでオプションとcolordiffを試し見た

デフォルトのdiffが見にくいので、--colorとかないのかな〜と思ってググったら色々と便利そうな情報が見つかった ■ 参考 : diff コマンド見辛かった早速colordiff入れたわ・・・あとは uオプションで、+/-とかで追記・削除などを表してくれるようになる yオ…