Bus errorとSegmentation faultに困ったら見るブログ

物理の研究者による日々の研究生活のメモ書きです ( python/emacs/html/Japascript/シェルスクリプト/TeX/Mac/C言語/Linux/git/tmux/R/ポケモンGO)

scipy

【matplotlib】でヒストグラム+フィッティングのメモ + ガウス分布でフィット

(2018/07/25 過去記事) ヒストグラムを書く ■ 参考 : [Python]Matplotlibでヒストグラムを描画する方法 フィッティング関連 pythonでのfittingには scipy.optimize.curve_fit を用いる■ 参考 : SciPyフィッティング (fitting) ■ 参考 : scipy.optimize.curve…

【python3, scipy】データを線形補間する

とりあえず補間ならなんでもいいけど、スプライン補間とかではなくてできるだけシンプルなのでOKなので線形補間■ 参考 : Scipy.interpolate を使った様々な補間法 コード例 from scipy import interpolate # to interpolate x_out = np.linspace(min(x_in), …

【scipy】でSOS形式のIIRフィルターの周波数応答を見たい

IIRフィルターについてはscipyのドキュメントが詳しいのでそちらを一読がおすすめ■ 参考 : Signal Processing with SciPy: Linear Filters(Warren Weckesser)IIRフィルターには3つの表し方の形式がある ・伝達関数 ・zero, pole, gain(ZPK方式) ・second ord…