TeX
\usepackage{color}\usepackage{ulem} \sout{取り消し線}\\ \textcolor{red}{\sout{ここは訂正前の文章}} \textcolor{blue}{ここに訂正後の文章} こんな感じ 赤い文字で、訂正して、あおい文字は訂正後の文章というのは論文校正のときとかによくやる これを…
jupyter labを起動して、webブラウザ上のメニューボタンみたいなところから、pdfに書き出そうとしてもxelatexみたいなのがないよ、と怒られる ずっと諦めてたけど、実はコマンドラインからはpdfに出力できるっぽいjupyterからlatexが見えていないだけ?(もし…
Classical and Quantum Gravityに投稿した論文のproof作業が進行中 proofは、最後に投稿した原稿に基づいて用意される 最後に投稿した原稿で、参考文献の順番が登場順ではなくてアルファベット順になってしまっていたので、proofでもその順番でリストされて…
latex - How to order citations by appearance using BibTeX? - Stack Overflow この記事がわかりやすい 方法は3つある 1. unsrt bibliography style というオプションを使う 2. 自分自身でmakebstツールというのを使ってbibliography styleをデザインする …
この記事では修士論文や投稿論文の執筆に関連した情報(主にTeX)についてまとめますというか、過去記事の中から抜粋しただけなんだが・・・・ --------------- ■ 執筆前に読むべし まずはこの2つの記事を読むのが良いと思われる奥村さんのブログはこの記事以…
TeX Shopだと、sync texという機能が使えるらしいデフォルトでその機能がONになっていない場合もあるので、できない場合はggってください自分は特に何の設定もしていなかったが、使えてしまった・・・ どういう便利機能かは次の画像を使って説明します右がエ…
(過去記事 2015/11/25) TeXShopで英語の文章を書き書き・・・ よく指導教官から「最低、スペルチェックくらい通してから見せなよ〜」とお叱りを受けたことがあるTeXShopにも英単語のスペルチェック機能は付いている機能していなければ、上のメニューリスト→…
論文を執筆していて、図を追加で貼付けないといけなくなった グラフじゃないので、keynoteで作成 最初はスクリーンショットを取って、pngで貼付ければいいかと思っていたが、どうにも画像の粗さが気になってくる そこでkeynoteでpdf書き出しして、プレビュー…
\usepackage[usenames]{color} \textcolor{red}{hogehoge} みたいな感じでhogehogeが赤色になるらしい。 このままタイプセットすると次のようなエラーが出てきた ** WARNING ** Unparsed material at end of special ignored. これは \usepackage[dvipdfm]{h…
・documentclassのオプションにlongbibliographyと書いておくと、参考文献のタイトルを出力してくれる(*.bibに書いてあれば) ・参考文献の著者リストが長い場合は author = {{Hoge}, A., and others のように"and others"と書くと自動的に斜体のet al.に置き…
bibtexというのを使って、参考文献のリストを簡単に作りたくなったというか作らないといけない状況になってしまったpublishに向けた活動で・・・ -------- bibtexを使うための方法は色々とあるらしい単純にreference.bibというのを用意して、中に論文のリス…
\begin{thebibliography}{99}\setlength{\itemsep}{-0.1cm} % 項目間\setcounter{enumiv}{15}\bibitem {hoge} foo, bar (2015)\end{thebibliography} こんな感じでOK \setlength{\itemsep}{-0.1cm} % 項目間 で参考文献の箇条書きの間隔を短くしている \setc…
\renewcommand{\refname}{} でOK
ある日突然、LaTeXiTの出力結果に何も表示されず特別エラー表示もなくて困ってしまった・・・ texはMac Portを通してインストールしたものなので、少し前にportで新しいものをインストールしたときに、いろいろと壊れた可能性がある 試しに普通のhoge.texが…
かなり古い記事ですが、texの間違ったお作法の記事があったのでメモ ichiro-maruta.blogspot.com qiita.com 自分の普段使っているコマンドも、すでに古いらしくてそのうちTeXソースをごっそり編集しないといけないかもしれない・・・・ 「dvipdfm と dvipdfm…
論文をPhysical Reviewに投稿するためには、先方が提供しているスタイルシートを使う必要がある ダウンロードはこちら↓https://journals.aps.org/revtex 過去のいろんな記事を見ていると、どうやらこのサイトのURLはコロコロ変わるようですなので、このリン…
やりたいことは画像参照 コマンドメモ \begin{enumerate}\setcounter{enumi}{1}%\setlength{\parskip}{0cm} % 段落間\setlength{\itemsep}{0cm}% 項目間\item hoge\item foo\end{enumerate} ----- 箇条書きの番号を1, 2, 3,...ではなくて(1), (2), (3),...に…
\renewcommand{\arraystretch}{1.8}表を書く\renewcommand{\arraystretch}{1} でおk。 1.8の部分を変更すれば行間を変更できる表の後にある \renewcommand{\arraystretch}{1} は設定をもとに戻しているだけそのソース内でずっと設定を反映していたいなら不要…
TeXではいろんな部分でバックスラッシュを使うしかし自分の環境ではJISキーボードの右上のキーを押すと円マークが表示されてしまう・・・ ずっとこれを解消したくてしょうがなかったけど、 Macの環境設定 -> キーボード -> 入力ソース -> 日本語 -> 円キーで…
mediabb.sty をしかるべき場所から落としてきて \usepackage{mediabb} としておくと、毎回 ebbして .ebbファイルを生成しなくても大丈夫らしいほぅ・・・・ ------------ スタイルファイル(*.sty)を毎回同じディレクトリに置かなくても、mktexlsrすればだい…
(元記事 2013/03/18) mac portでインストールしたtexにパッケージが入っていないっぽい一応探しましたが、見つかりませんでした となると、自分で入れるしかない 幸い自分が使うパッケージというと10個くらいしかないのでなんとかなるっぽい。 ------ CTAN …
単純に {\rm Re} z {\rm Im} z とすると、 こんな感じで Reとzが詰まっちゃいます 解決策は、 【LaTeX】Re,Im(実部,虚部)のかき方について | 数学の景色 みたいに \let\Re\relax\DeclareMathOperator{\Re}{Re}\let\Im\relax\DeclareMathOperator{\Im}{Im} と…
指示関数についてはwikiを参照これをTeXで入力したい ■ 過去記事 : 指示関数 - Wikipedia パッと調べた感じ、\usepackage{bbm} を使うという方法があるっぽい ■ 過去記事 : LaTeXで定義関数・指示関数を表す白抜きの”1”を出す ↑の記事で色々と書かれている…
ググったら解決方法あった ■ 過去記事 : TeXShop FAQ - TeX Wiki 編集 → クリップボードで \ を ¥ に変換のチェックを外してください。 これを外せばOK https://www.tumblr.com/coffeepote/665917179766734848 www.tumblr.com
最近は人と共同執筆をする機会も多いので、overleafが便利 1つネックなのは、英語での文章が基本ということ・・・ 日本語を使いたい場面もある 日本語を使えるようにする設定があったのでそのメモ ----------- ■ 参考 : Overleafを使った日本語論文の作成 #T…
■ 参考 : examples of beamer class beamer class examples example for presentation with latex beamer class by Sascha Frank どこかのタイミングで使ってみたいのでメモ tex beamerってのは、texソースコードから発表スライドを作れるやつ 式とかが多い…
\hrulefill% で水平線 \dotfill% で点線の水平線
smallやらbigやらlargeやらいろいろな文字の大きさを変えるコマンドがあるが、その大きさの順がどうも覚えられないのでここにまとめておく 一時的に文字サイズを変更するコマンド 次の10種類のコマンドがある 小さい順 \tiny\scriptsize\footnotesize\small\…
なんて呼ぶのかすっかり忘れてしまっていた 「TeX デルタ」まで打ったら予測変換に「TeX デルタ 逆」って出てきたみんなそうやって検索するのね・・・・ 名前はナブラ演算子でしたね \nabla で出てくる
他の例も使うことがあったのでメモしておく\leftarrow\\\rightarrow\\\Leftarrow\\\Rightarrow\\\longleftarrow\\\longrightarrow\\\longleftrightarrow そんな複雑なのは不要 → : \to, \rightarrow← : \gets, \leftarrow←→:\leftrightarrow だいたいこれ…