Bus errorとSegmentation faultに困ったら見るブログ

物理の研究者による日々の研究生活のメモ書きです ( python/emacs/html/Japascript/シェルスクリプト/TeX/Mac/C言語/Linux/git/tmux/R/ポケモンGO)

シェルコマンド/シェルスクリプト

【シェルコマンド】シンボリックリンクの貼り方

(元記事 2011/12/13) ln -s /Users/hoge/foo Alias_foo でおk これで /Users/hoge/foo というディレクトリへのAlias_fooというシンボリックリンクを作れる ----- (追記) シンボリックリンクは使いこなせるとかなり便利 windowsとかMacでもショートカットとい…

【シェルスクリプト】ファイルを1行ずつ読み込んで処理する

(元記事 2015/10/25) あるディレクトリにあるファイルのリストに対して処理をするときはよく、 #!/bin/shfor i in `ls *.txt`do echo $idone のような書き方を使う 今回は、あるファイルに書かれた各行に対してなんらかの処理をする場合、 #!/bin/shwhile re…

【シェルコマンド】HDF5形式のファイルのヘッダーなどの情報を表示する

h5py をanacondaでインストールしてると自動的にシェルコマンドも使えるっぽい その中でもhdf5ファイルの中身を表示するコマンドがh5dump ヘッダーの情報を返す h5dump -H ファイル名.h5 データセットの情報を返す h5dump -n ファイル名.h5 h5dumpのヘルプメ…

【雑記】Graphwizを使ってダイアグラムを書く

(元記事 2011/06/17) 便利なフリーソフトを見つけた気がしたので記事を書きます。 Graphviz www.graphviz.org DOT言語というのを変換してグラフを書いてくれるソフト DOT言語の詳しい記述についてはこちらを参考にどうぞ 次の環境で試しにフローチャートもど…

【シェルコマンド】grep時に前後の行も表示したい

grepの基本的な使い方 grep -n "aaa" hoge.txt これで、hoge.txtの中にaaaという行があるところだけが表示される 検索ワードの前後の2行を表示したい時は grep -n "hogehoge" -A 2 -B 2 grepで、検索ワードを除外したところを表示したい時 grep -v "bbb" hog…

【シェルコマンド】コマンドの出力結果を格納したい (リダイレクトのこと)

(2011/03/12 元記事) 例えば実行すると、次のような出力をするプログラムがあるとき(改行はそのまま改行を意味する) 1 2 34 5 67 8 9 これをfopenでhoge.datというファイルを新規作成して、fprintfで書き込んでfcloseするのがめんどくさいときに次のようにす…

【シェルスクリプト】bcコマンド

(2011/02/14 元記事) Bus errorとSegmentation faultに困ったら見るブログ 【シェルスクリプト】bcコマンド ターミナルで実数を扱いたくてコマンドを色々調べました。 exprというコマンドは四則演算はできるものの、整数しか扱えないそこでbcコマンドの登場…

【シェルスクリプト】配列を使いたい

(2010/12/16の元記事) C言語だと配列はけっこう序盤に出てきて、いろんなところで役に立つんですがシェルスクリプトにも配列が存在することをさっき知りました。どこかで役に立たないかなーと思ってメモシェルはBシェルです $HOGE=(1 2 3)$BAR=(a b c) 原則…

lsコマンドを使ったときに詳細な色分けをしたい

(2010/11/27 元記事) タイトルのとおり、詳細な色分けをしたいなーってことで色々調べたそのメモです今回からコマンドの記号の視認性からこの文字サイズで行こうと思いますまずlsコマンドを打ったときに、ディレクトリの内容に色を付けるためにはターミナル…